「かごしまシニア応援ネット」のメールマガジン 第41号

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏ 「かごしまシニア応援ネット」のメールマガジン 第41号
┏                    平成27年 6月19日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・○・●・○・●・○・●・[ あいさつ ]・●・○・●・○・●・○・

 長雨が続き、雨に濡れたアジサイがとても綺麗な季節ですね。朝夕は、
少しひんやりとしたお天気で体調管理が難しい時期ですが、皆様はお元気
にお過ごしでしょうか。

 九州南部の平年の梅雨明けは,7月14日頃です。梅雨とのお付き合い
も後少しですが、じめじめした空気を吹き飛ばすような気持ちで、外に出
かけてみましょう! 

 さて,鹿児島県では,更なる高齢者の社会参加を促進するため,高齢者
が中心になって地域に貢献する活動を行っている団体を募集・表彰するこ
ととしています。表彰団体に対しては,表彰状及び副賞(10万円)を贈呈
します。県内の各地域で様々な分野で活躍されている団体の皆様,ふるっ
てご応募ください!!

 WEBサイト「かごしまシニア応援ネット」では、シニア世代の皆さま
に対して、豊富な知識や経験・技能を生かし、積極的に社会参加をしてい
ただくために役立つ情報を随時更新・発信してまいります。

 それでは、今回もシニア世代の皆さまにも有意義なイベント等の情報を
お届けします。ぜひご活用ください。


・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・

━…━…━…━…━…━…━…━【目次】━…━…━…━…━…━…━…


◆ 1 平成27年度「かごしまねんりん大学,選択コース」の受講生を
    募集しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆ 2 「陽子線治療 市民公開講座」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 3 生涯設計セミナー
    「心豊かに生涯を元気に送るには」~食の健康・体の健康~
    を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 4 平成27年度生涯学習県民大学講座
    「世界自然遺産候補地の野生植物・奄美大島における土砂災害の
    特徴と災害への備え」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 5 「県民のための演奏会 2015 ―北欧・ロシアのピアノ作品
    とメサイアの世界―」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 6 フラワーパークかごしま
    「ガラスフュージング 花ガラスを使ってミニフォトフレーム
    作り」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 7 フラワーパークかごしま
    「ダリア収穫祭(球根収穫体験)」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 8  平成27年度 鹿児島大学公開講座・かごしま県民大学連携講座
    「革新的治療の研究と応用の展望」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 9 平成27年度 かごしま県民大学連携講座
    「中高年のためのつかって、わかる!パソコン講座」
    ~簡単!絵手紙を作ろう~を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 10 「土星・木星と月観望会」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 11 「第6回吉野公園ペアマッチ・グラウンド・ゴルフ大会」
    を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 12 鹿児島県照葉樹の森 月例登山会
    「本土最南端の山登り?摺ケ丘から太平洋を望もう!」
    を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━…━…━…━…━…━【イベント等の情報】━…━…━…━…━…━…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━――゜+
◆ 1 平成27年度「かごしまねんりん大学,選択コース」の受講生を
    募集しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 県では,今後の「共生・協働の地域社会づくり」の担い手となる高齢者
リーダーなどの養成を目的とした「かごしまねんりん大学」の受講生を募
集しています。


○日時:①地域デビュー総合コース
     平成27年7月~平成28年2月(24講義)
    ②実践力養成コース
     平成27年7月~平成27年9月(12講義)

○場所:かごしま県民交流センター
    (鹿児島市山下町14-50)

○対象者:県内に居住する概ね60歳以上の地域活動に取り組む意欲のあ
     る方。

○定員:①地域デビュー総合コース:70人程度
    ②実践力養成コース:30人程度

○受講料:無料


○問合せ先:社会福祉法人 鹿児島県社会福祉協議会(長寿社会推進部)
      〒890-8517
      鹿児島市鴨池新町1-7 県社会福祉センター内
      電話:099-257-5700  FAX:099-257-5707
      E-mail:chouzyu1@kaken-shakyo.jp

○詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=8153

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━――゜+
◆ 2 「陽子線治療 市民公開講座」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 陽子線治療は、陽子線をがん病巣のみ狙いを絞って照射する治療法です
。
仕事と日常生活を続けながら、外来での照射も可能な陽子線治療について
わかりやすく説明します。


○日時:平成27年 7月1日(水)
    開場:18:30
    開演:19:00~20:00

○講師:メディポリス国際陽子線治療センター
    センター長 菱川 良夫氏(医学博士)

○参加料:無料

○定員:150人

○問合せ先:一般財団法人 メディポリス医学研究財団
      〒891-0304
      鹿児島県指宿市東方5188番地
      TEL:0993-23-5188
      FAX:0993-24-3450


○詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=8161

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━――゜+
◆ 3 生涯設計セミナー
    「心豊かに生涯を元気に送るには」
    ~食の健康・体の健康~を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 体の仕組みや栄養の知識等を取得して健全な食生活を実践すること,そ
して,適度な運動やストレス解消法を取得して毎日の生活で実践すること
により,心身の健康の保持増進と豊かな人間形成を目指すセミナーを開催
します。


○日時:平成27年 7月11日(土)
    時間13:30~15:30 (受付は13:00~)


○場所:宝山ホール(鹿児島県文化センター)第3会議室
    (鹿児島県鹿児島市山下町5番3号)

○講師:草野 健 氏
    (医学博士、(公社)鹿児島県消化器がん検診推進機構理事、
    九州予防医学研究会 会長)


○対象:55歳以上の県内居住者 

○定員:40人(定員になり次第、抽選となります。)

○参加料:無料



○問合せ先:公益社団法人 鹿児島県シルバー人材センター連合会
      〒890-0053
      鹿児島市中央町9番地1
      (鹿児島中央第一生命ビルディング8階)
      TEL:099-206-5422
      FAX:099-206-5410

○詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=8165

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━――゜+
◆ 4 平成27年度生涯学習県民大学講座
    「世界自然遺産候補地の野生植物・奄美大島における土砂災害の
    特徴と災害への備え」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今年度も生涯学習県民大学講座を開催いたします。
奄美振興会館にて2講座ございます。ひとり何講座でも受講可能ですので
、是非お越し下さい。


○日時:平成27年 8月8日(土)
    ①13:00~14:40 
    ②15:20~17:00

○場所:奄美振興会館
    (鹿児島県奄美市名瀬長浜町517)

○講師:①世界自然遺産候補地の野生植物
     宮本 旬子 氏
        (鹿児島大学大学院 准教授)

    ②奄美大島における土砂災害の特徴と災害への備え
     地頭薗 隆 氏
        (鹿児島大学農学部 教授)

○対象:鹿児島県にお住まいの方

○定員:各30人(定員になり次第、抽選となります。)

○参加料:無料 


○問合せ先:かごしま県民大学中央センター
      〒892-0816
      鹿児島市山下町14-50(かごしま県民交流センター)
      TEL:099-221-6604 
      FAX:099-221-6640
      E-mail:kenmindaigaku@pref.kagoshima.lg.jp

○詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=8171

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━――゜+
◆ 5 「県民のための演奏会 2015 ―北欧・ロシアのピアノ作品
    とメサイアの世界―」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 鹿児島大学教育学部音楽教育講座と一般社会人が協力して演奏会を開催
します。演奏曲目の解説、音楽史的知識も踏まえながら演奏を楽しむレク
チャーコンサートです。
 是非お越しください。

○日時:平成27年 7月16日(木)
    開場 18:30
    開演 19:00

○場所:かごしま県民交流センター 県民ホール
    (鹿児島県鹿児島市山下町14-50)

○内容:第1部「北欧・ロシアのピアノ作品」
    第2部「合唱・メサイア」


○対象:鹿児島県にお住まいの方 

○参加料:無料 

○問合せ先:鹿児島大学教育学部 音楽教育講座
      〒890-0065
      鹿児島県鹿児島市郡元1−20-6
      TEL:099-285-7901 


○詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=8176

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━――゜+
◆ 6 フラワーパークかごしま
    「ガラスフュージング 花ガラスを使ってミニフォトフレーム
    作り」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 フラワーパークかごしまでは、カルチャー教室を開催しております。
7月は「ガラスフュージング 花ガラスを使ってミニフォトフレーム作り
」をテーマに開催します。
 是非ご参加下さい。

○日時:平成27年 7月26日(日)
    13:30~15:30(受付13:00より)


○場所:フラワーパークかごしま 研修室
    (鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1611番地)

○内容:ガラスフュージング
    花ガラスを使ってミニフォトフレーム作り

○講師:西 純子 先生(glass工房マザーシップ 代表)

○対象:どなたでも参加いただけます。

○定員:40名(定員になり次第、締め切ります。)

○参加料:2,000円程度
     ※別途入園料が必要になります。

○問合せ先:フラワーパークかごしま
      〒891-0513
      鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1611番地
      TEL:0993-35-3333
      FAX:0993-35-3555

○詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=8181

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━――゜+
◆ 7 フラワーパークかごしま
    「ダリア収穫祭(球根収穫体験)」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 コンテストガーデンに植栽されているダリアの無料収穫体験を行います
。
お持ちかえりいただけるダリアは、お一人様当たり、所定のレジ袋に詰め
られる量となります。
 是非ご参加下さい。

○日時:平成27年 7月4日(土)~7月5日(日)
    9:30~16:30

○場所:フラワーパークかごしま コンテストガーデン
    (鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1611番地)

○対象者:どなたでも参加いただけます。

○参加料:無料
     ※別途入園料が必要になります。

○携行品:ショベル(移植ごて)、ゴム手袋
     ※収穫したダリアを入れる袋は当日配布いたします。


○問合せ先:フラワーパークかごしま
            〒891-0513
            鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1611番地
            TEL:0993-35-3333
            FAX:0993-35-3555

○詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=8189

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━――゜+
◆ 8 平成27年度 鹿児島大学公開講座・かごしま県民大学連携講座
「革新的治療の研究と応用の展望」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “基礎研究から得られた新しい知見がどのように医療へと還元されてい
くのか”についての一端について、私達が鹿児島の地で行っている研究を
中心に、基礎研究の立場から講演いたします。是非お越しください。

○日時:平成27年 7月31日(金)
    17:00~19:00 (受付16:30より)

○場所:かごしま県民交流センター 2階 中ホール
    (鹿児島県鹿児島市山下町14-50)


○講師:三井 薫 氏
     鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
    遺伝子治療・再生医学分野 講師
    /革新的治療研究開発センター 講師

    小戝 健一郎 氏
    鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
    遺伝子治療・再生医学分野 教授
    /革新的治療研究開発センター センター長

○対象:鹿児島県にお住まいの方 

○定員:300名
   (当日参加可能ですが、事前登録された方から優先致します。)

○参加料:無料

○問合せ先:鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
      遺伝子治療・再生医学分野(三井・松田)
      TEL:099-275-5219 
      FAX:099-265-9721
      E-mail:gt-rm@m.kufm.kagoshima-u.ac.jp

 
◆詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=8192

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━――゜+
◆ 9 平成27年度 かごしま県民大学連携講座
    「中高年のためのつかって、わかる!パソコン講座」
    ~簡単!絵手紙を作ろう~を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 絵手紙をつくりながら、文書作成、画像の加工、住所録作成、印刷まで
の一連のパソコンの基本操作を学びます。
 学生サポーターがお手伝いしますので、パソコン操作に不慣れな方でも
大丈夫。お気軽にご参加下さい。

○日時:平成27年 8月1日(土)及び 8月2日(日)
    13:30~16:30(同日とも) 

○講師:大野 隆士 氏
        (志學館大学 法学部 准教授)

○対象:鹿児島県にお住まいの方
    原則2日受講できる方 

○参加料:1,000円 

○定員:30人(定員になり次第締め切ります。)

○問合せ先:志學館大学生涯学習センター
      鹿児島市紫原1-59-1
      TEL:099-812-8501 
      FAX:099-257-0308


○詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=8196

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━――゜+
◆ 10 「土星・木星と月観望会」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 情報プラザの大きな天体望遠鏡や双眼鏡を使って、月や木星・土星のわ
っかを楽しみましょう!
※天候不良の場合はプラネタリウム無料鑑賞会などを実施します。

○日時:平成27年 6月26日(金)
    19:30~20:30

○場所:鹿児島県鹿屋市市民交流センター 情報プラザ
    (鹿児島県鹿屋市大手町1-1)

	
○対象者:どなたでも参加いただけます。
    (未成年の方は保護者同伴にてお越しください) 

○定員:26人(先着順となります。)

○参加料:無料

○問合せ先:リナシティかのや
      (鹿屋市市民交流センター 情報プラザ)
      〒893-0009
      鹿児島県鹿屋市大手町1-1
      TEL:0994-35-1002 
      FAX:0994-43-0744
      E-mail:jyoho@kanoyashimin.jp

○詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=8198

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━――゜+
◆ 11 「第6回吉野公園ペアマッチ・グラウンド・ゴルフ大会」
     を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 吉野公園の広大な芝生広場の利用促進と、生涯スポーツとしてグラウン
ド・ゴルフの普及を図るとともに、相互の交流と親睦を図り健康と体力づ
くりに努め、明るく楽しい活力ある県民生活に寄与するため、ペアマッチ
・グラウンド・ゴルフ大会を開催いたします。

○日時:平成27年 7月30日(木)
    平成27年 7月31日(金)(予備日)
    8:30~14:00

○場所:鹿児島県立吉野公園運動芝生広場 
   (鹿児島県鹿児島市吉野町7955番地)
	
○対象者:年齢・性別・GG協会員を問わず自由参加
     ただし、選手のどちらかは経験者であること

○定員:160チーム(1チーム 2名)
    男女ペア・同性ペア

○参加費:1チーム 1,000円 

○問合せ先:吉野公園管理事務所
      〒892-0871
      鹿児島県鹿児島市吉野町7955番地
      TEL:099-243-0155 
      FAX:099-243-0156
      E-mail:nkk-yoshino@nils.jp

○詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=8200

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━――゜+
◆ 12 鹿児島県照葉樹の森 月例登山会
「本土最南端の山登り?摺ケ丘から太平洋を望もう!」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 摺ケ丘山頂から望む太平洋や種子島や屋久島、太平洋戦争時代の高射砲
台跡、南国を感じるビロウの自生地などを満喫し、午後からは佐多岬まで
足を延ばして本土最南端を満喫する楽しい1日となること間違いなし!!
 垂水港発の送迎バスを準備しています。遠方の方もこの機会に是非ご参
加ください。(距離=3.0km/歩行時間=2時間)

 
○日時:平成27年 7月12日(日)
    ①垂水港ターミナルコース…8:00集合/16:50解散
    ②錦江町にしきの里コース…8:30集合/16:00解散

○場所:摺ケ丘(南大隅町)
	
○対象:小学生以上の健康な方 

○参加料:①垂水港ターミナルコース:2,000円
     ②錦江町にしきの里コース:1,000円

○問合せ先:鹿児島県照葉樹の森管理事務所
      〒893-2401
      鹿児島県肝属郡錦江町田代麓5166番647号(稲尾岳ビジター
      センター内)
      TEL:080-6417-6518
      FAX:0994-35-0275

○詳しい情報はこちらです。
http://www.kagoshima-senior-ouen.net/?p=8202


■ 編集後記 ━━━━━━━━━ ・・・・・・・・‥‥…………☆★

 最後までお読みいただき、有難うございます。

 これからも、シニア世代の皆さまにご活用いただけるよう、メールマガ
ジン配信や、WEBサイト更新を行ってまいります。

 ご意見などがありましたら、お手数ですが下記までご連絡ください。
 『かごしまシニア応援ネット』のメールマガジン及びホームページを
宜しくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■            お問い合わせ先
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 かごしま企業家交流協会事務局
『かごしまシニア応援ネット』メールマガジン
 担当:川崎、古市

◆「かごしまシニア応援ネット」ホームページアドレス
  http://www.kagoshima-senior-ouen.net/

◇「鹿児島県」ホームページアドレス
    http://www.pref.kagoshima.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールマガジンの配信中止の手続きはこちらから
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 http://www.kagoshima-senior-ouen.net/magazine/henkou.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇◇『かごしまシニア応援ネット』メールマガジン発行元◇◇

    NPO法人かごしま企業家交流協会 事務局

    住所    鹿児島市新屋敷町16番405号
    Tel     099-216-2050  Fax 099-216-2051
    Mail    info@kagoshima-senior-ouen.net
    ホームページ   http://www.kagoshima-kigyouka.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


市町村生涯学習(窓口一覧)

2024年度

  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (2)

  • 2020年度

  • 5月 (1)
  • 4月 (2)
  • 3月 (2)
  • 2月 (2)
  • 1月 (1)

  • 2019年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2018年度

  • 12月 (2)
  • 11月 (1)
  • 10月 (2)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2017年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2016年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2015年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2014年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2013年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)
  • 1月 (1)

  • 2012年度

  • 12月 (1)
  • 11月 (1)
  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 4月 (1)
  • 3月 (1)
  • 2月 (1)

  • ページのトップへ

    Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.