講座・教室

2016.09.16
タイトル 第一工業大学公開講座(かごしま県民大学連携講座)
「巨大地震に対する安全・安心住宅とは」を開催します
日時 平成28年10月1日(土)
13:30~15:00
場所 かごしま県民交流センター  大研修室1
(鹿児島市山下町14−50)
内容

 今回の熊本の巨大地震を受け、被害調査による被災建物の構造的問題点を明らかにするとともに、木造住宅の耐震性の重要性を唱え、「安全・安心」住宅を自ら手に入れる必要性を説明します。公開講座「巨大地震に備える」(9月23日開催)の内容を詳細に説明します。

○講師
 古田 智基 氏(第一工業大学 工学部建築デザイン学科 教授)

○受講料
 無料

○定員
 先着80名

○申込方法
 不要

問合せ先 第一工業大学社会連携センター
TEL:0995-45-3003
E-mail:renkei-info@daiichi-koudai.ac.jp
詳細はこちら

新着情報

2025.03.21

かごしま環境未来館講座 「あれあれ不思議!おはなしおりがみ」を開催します

2025.03.21

上野原縄文の森  「『探検!上野原遺跡』~知られざる出土地点を探る~」を開催します

2025.02.21

かごしま環境未来館講座 「廃プラからアップサイクル!固形燃料製作体験」を開催します

2025.02.21

かごしま環境未来館講座 「鎌の研ぎ方講座」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.