講演・セミナー

2017.05.30

タイトル 「平成29年度 親子読書研修会」を開催します
日時 平成29年6月23日(金)
13:00~16:25(受付 12:30~)
場所 かごしま県民交流センター 県民ホール
(鹿児島市山下町14番50号)
内容

 鹿児島県では、「県子ども読書活動推進計画」に基づき、「いつも身近に1冊の本を」をキャッチフレーズに「『1日20分読書』運動」を通して、子どもの読書活動を推進しています。この一環として、親子読書研修会を開催し、親子読書のすすめ方や親子読書活動の在り方などについて学ぶ機会を提供します。

 研修のテーマ
 「おやこ一冊」~1日20分読書で広げよう、わたしの「宝本」~

  1.「おやこ一冊読書」について(13:10~13:20)

  2.「おやこ一冊読書」取組発表・実演(13:25~14:35)
  (1)谷山小学校親子読書トトロの会(鹿児島市)
  (2)図書館ボランティアグループ かみふうせん(志布志市)

  3.講演(14:45~16:15)
   演題「絵本作家の日常~思い出の一冊~」
   講師 絵本作家 高畠 那生 氏

○対象:ア 地域の子ども会などの育成者、親子会などの関係者、
      親子読書会の関係者
    イ 保育園の保育士、幼稚園・小・中学校の教職員及び保護者
    ウ 公民館活動の関係者
    エ 公共図書館(室)の関係者
    オ 親子読書に関心のある方

○定員:600名

○参加料:無料

○申込方法:下記WEBサイトの申込用紙を郵送、FAXまたはEメールでお申
      し込みください。

○申込締切:平成29年6月9日(金)必着

問合せ先 鹿児島県立図書館奉仕課企画指導係
〒892-0853
鹿児島市城山町7番1号
TEL:099-224-9514
FAX:099-224-5824
E-mail:libhoushi@pref.kagoshima.lg.jp
詳しくはこちら

新着情報

2025.02.21

「第20回 予防医学みらい講座と春を呼ぶジョイントコンサート」を開催します

2025.01.17

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 『奈良・平安時代の薩摩・大隅国-隼人の「消滅」から島津荘成立まで-』を開催します

2025.01.17

上野原縄文の森 第71回企画展講演会 「人と遺跡のものがたり~かごしまの考古学研究史~」を開催します

2024.12.20

鹿児島県立図書館 かごしまの歴史文化講演会 「その時,天文館は…。~時代を映すまちの変遷~」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.