講演・セミナー

2017.12.01
タイトル 「かごしま未来170人会議」の開催について
特に50歳以上のメンバーを募集しています
日時 平成30年1月20日(土)
10:00~17:00(開場9:30~)
場所 鹿児島県民交流センター 大ホール・中ホール
(鹿児島市山下町14-50)
内容

 県では,地域貢献活動への参加意欲のある方とNPO等の交流の場の提供などを行う場として,下記のとおり「かごしま未来170人会議」を開催します。
 つきましては、地域貢献活動への参加意欲のある方々の参加をお待ちしていますので、よろしくお願いします。

 ①基調講演 「宮崎県日南市に学ぶ協働の可能性」
  講 師:黒田 泰裕氏(株式会社油津応援団 取締役)
  講 師:田鹿 倫基氏(日南市マーケティング専門官)
 ②プレゼンテーション
  鹿児島県内のプレゼンターによる発表
 ③ワークショップ
  会場全体で行う未来会議。
  1人1人の思いを具体的な行動につなぐ話し合いを行います。
  参加者が,活動を応援したいと思ういずれかのプレゼンターのブースへ移動
  し,地域の課題解決方策を議論

○対象者
 ・現在,地域貢献活動等に取り組んでおり,
  必要な人材・ノウハウを求めている方
 ・新たにソーシャルビジネス(コミュニティビジネス)等に取り組みたいと
  考えている方で,連携相手(団体・個人)やアドバイスを求めている方
 ・地域貢献活動等に取り組む方を応援したい方(応援の形は様々)
 ・地域貢献活動等に関心のあるNPO,企業,地域コミュニティ、
  自治体関係者,その他個人

○参加費
 無料

○定員
 170人

○申込方法
 事前申込制
 ・エントリーシートに必要事項を記入の上,
  鹿児島天文館総合研究所Ten-LabへFAX 又は メール。
 ・鹿児島天文館総合研究所Ten-Labのホームページのエントリーシートに入力
  の上,申し込む。

○申込締切
 平成29年12月20日(水)

問合せ先 一般社団法人鹿児島天文館総合研究所Ten-Lab
TEL:070-5360-4451
FAX:099-833-3306
E-mail:info@ten-lab.org
主催:鹿児島県(一般社団法人鹿児島天文館総合研究所Ten-Labに委託して実施)
詳しくはこちら

新着情報

2025.02.21

「第20回 予防医学みらい講座と春を呼ぶジョイントコンサート」を開催します

2025.01.17

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 『奈良・平安時代の薩摩・大隅国-隼人の「消滅」から島津荘成立まで-』を開催します

2025.01.17

上野原縄文の森 第71回企画展講演会 「人と遺跡のものがたり~かごしまの考古学研究史~」を開催します

2024.12.20

鹿児島県立図書館 かごしまの歴史文化講演会 「その時,天文館は…。~時代を映すまちの変遷~」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.