講座・教室

2019.06.21
タイトル 純心市民講座
「シルバー世代のための健康・教養講座(全5回)」
第2回「どのように映画は誕生したか?」を開催します
日時 令和元年7月20日(土)13:30~15:30
場所 かごしま県民交流センター
(鹿児島市山下町14−50)
概要

 映画はどのように誕生したか?「映画」と言えば、子供の頃から、様々な映画を見て、そこに描かれる物語に引き込まれ、様々な思いを馳せた体験を持っている方が多いのではないかと思います。魔法のような力を持った「映画」とは一体どのようなものなのでしょうか。「映画の誕生」の周辺を見ていきながら、一緒に考えましょう。
 なお、この講座は、本学の正規授業『アメリカ映画史』を一般の方にも楽しくわかりやすい内容になるように改編しました。

○講師
 小玉 智治 (本学准教授)

○対象
 一般成人

○定員
 30名

○参加料
 2,000円(全5回)1回のみ600円

○準備物
 筆記用具

○申込方法
  公式サイトhttps://www.k-junshin.ac.jp/juntan/ezumi-center/から、純心市民講座・最新情報をクリック。
専用申込フォームから必要事項を入力してください。
https://www.k-junshin.ac.jp/juntan/ezumi-center/kouza_form/
その他の申込方法については、電話でお問い合わせください。

○申込締切
 開講日当日まで受け付けますが、なるべくお早めにお申し込みください。

問合せ先 鹿児島純心女子短期大学
江角学びの交流センター
TEL:099-253-2677
FAX:099-254-5247
詳細はこちら

新着情報

2025.03.21

かごしま環境未来館講座 「あれあれ不思議!おはなしおりがみ」を開催します

2025.03.21

上野原縄文の森  「『探検!上野原遺跡』~知られざる出土地点を探る~」を開催します

2025.02.21

かごしま環境未来館講座 「廃プラからアップサイクル!固形燃料製作体験」を開催します

2025.02.21

かごしま環境未来館講座 「鎌の研ぎ方講座」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.