スポーツ教室

2020.01.17
タイトル 【開催中止】
第24回「龍馬ハネムーンウオークin霧島」
日時 ※令和2年3月21日(土)22日(日)開催中止
※詳細は下記のお問合せ先の公式ホームページをご覧く
 ださい。
場所 〈スタート場所〉
◆令和2年3月21日(土)
  A 霧島緑の村 
  B 鹿兒島神宮(表参道広場)
◆令和2年3月22日(日)
  C みやまコンセール(野外音楽堂)
  D みやまコンセール(野外音楽堂)
内容

 1866年、坂本龍馬は寺田屋で負った傷を癒す為、西郷隆盛等の勧めで
妻お龍とともに鹿児島県の霧島を訪れます。これが日本で最 初の新婚旅行と
いわれています。

 龍馬とお龍は、霧島の雄大な自然や豊富な湯量を持つ温泉で、
 激動の幕末で活躍したその身体を癒しました。

 この龍馬ハネムーンウオークin霧島では、日本の将来を思い描きながら
二人が歩いたハネムーンロードを現代の龍馬とお龍となって歩き、
昭和9年3月に日本で最初の国立公園に
指定された霧島の自然や歴史を楽しむウオーキング大会を開催いたします。

 そして、第20回大会からスタートしました「かごしま春の3大ウオーク」
は、指宿市・南さつま市・霧島市の3つの春を楽しんでいただくスタンプラリー
として今回も実施します。

○参加資格
 国籍、年齢、性別一切問わず健康な方
 (但し、幼児は保護者同伴)

○参加料
 〈事前申込み〉一般/1,800円、中・高校生/ 900円、小学生以下/400円
 〈当日申込み〉一般/2,000円、中・高校生/1,000円、小学生以下/500円

参加料には、大会記念バッジ、ゼッケン、保険料等が含まれます。
1日のみ参加の場合も2日間参加の場合も同額です。
参加取消による参加料の返却はいたしませんので、ご了承ください。

※コース上では、参加者の皆様をお迎えするために地域住民の皆様等
(ボランティア)で心尽くしのおもてなしが準備されております。
これはボランティアの皆様の自主的なものであり、参加料には含まれて
いません。また、数に限りがございますのでご理解ください。

※参加を取り消されても参加料の返金はできませんのでその旨ご了承いた
だきますとともに、大会が天災等でやむを得ず中止となった場合においても、
運営に関する準備経費として充てられており、返金できないことを併せて
ご了承の上、お申込みください。

○服装と持ち物
運動しやすい服装、帽子、運動靴(滑りにくい靴)、リュックサック等の
背負えるものが便利です。昼食、水筒、雨具、防寒具、コップ、健康保険証
(写)、受付証等をご持参ください。

※エコに配慮した大会を目指していますので、マイコップのご持参に
ご協力くださいますようお願いします。

○申込期限
【事前申込】
  2020年2月28日(金)までに払込を完了した人。
(参加申込み完了後「受付証」を代表者様宛にお送りいたします。)
  なお、2月13日(木)までにお申込みされた方への特典としてお名前の
  入った大会誌をお渡しいたします。
【当日申込】
  事前申込み期限以降の申込は大会当日のみになります。
  大会当日に申込まれる方は、各コース出発時刻30分前までに受付を済ませてください。
※当日申込みは、コース図・大会記念バッジ等がなくなり次第終了といたします。

○申込方法
【払込取扱票】 
払込取扱票に必要事項をご記入の上、郵便局窓口又は、
郵便局ATMより参加料を払込ください。
(参加料の入金を確認次第、申込み完了とさせて頂きます。)

【WEB申込み】 
公式ホームページよりWEB申込み後、参加料を払込ください。
※お客様の個人情報につきましては、お客様との連絡、照合、「受付証」の
送付、傷害保険請求手続きのために利用させていただきます。ご同意の上、
お申込みください。

※今大会中に撮影した写真をホームページやパンフレット等に使用
させていただく場合があります。

問合せ先 龍馬ハネムーンウオーク実行委員会
〒899-6603
霧島市牧園町高千穂3878-114
公益社団法人霧島市観光協会内
TEL:0995-78-2115
FAX:0995-78-3487
詳細はこちら

新着情報

2024.11.15

姶良市ウォーキングイベント歩こうよ!あいら 「師走の加治木町めぐり」を開催します

2024.11.15

月例登山会(北岳)【送迎バス】※健脚向け 「テコテンドン♪山神祀る北岳に挑戦だ!」を開催します

2024.10.18

姶良市ウォーキングイベント歩こうよ!あいら 「晩秋の歴史街道 白銀坂ウォーキング」を開催します

2024.10.18

月例登山会(中岳) 「吾平富士♪※ハシゴ場あり美しい山容と4つの滝を満喫しよう!」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.