講演・セミナー

2024.08.20
タイトル 放送大学鹿児島学習センター公開講演会
「鹿児島の自然史入門」を開催します
日時 令和6年9月15日(日)
13:30~15:00
場所 放送大学鹿児島学習センター
(鹿児島市山下町14番50号 
内容

○内容
鹿児島の「豊かな自然」は一朝一夕にできたものではなく、地球の長い歴史 の中で作られてきたものです。そして今も変化し続けています。本講演では、 その過程を「自然史」というキーワードで解説します。

○講師
井村 隆介 氏
(鹿児島大学総合科学域総合教育学系総合教育機構共通教育センター准教授)

○対象
 どなたでもご参加いただけます。

○定員
 80人

○参加料
 無料

○申込締切
 定員になり次第締切り

○申込方法
 参加ご希望の方は、事前に氏名、一般・本学学生の別、連絡先(電話番号)等について、電話またはFAX、Eメールでお申し込みください。
オンライン(Zoom配信)での参加も可能です。オンライン参加の場合には、メールアドレスもお届けください。

問合せ先 放送大学鹿児島学習センター
〒892-0816
鹿児島市山下町14番50号 
カクイックス交流センター(かごしま県民交流センター)西棟4階
TEL:099-239-3811 FAX: 099-239-3841
詳細はこちら

新着情報

2025.02.21

「第20回 予防医学みらい講座と春を呼ぶジョイントコンサート」を開催します

2025.01.17

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 『奈良・平安時代の薩摩・大隅国-隼人の「消滅」から島津荘成立まで-』を開催します

2025.01.17

上野原縄文の森 第71回企画展講演会 「人と遺跡のものがたり~かごしまの考古学研究史~」を開催します

2024.12.20

鹿児島県立図書館 かごしまの歴史文化講演会 「その時,天文館は…。~時代を映すまちの変遷~」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.