講演・セミナー

2024.07.05
タイトル 鹿児島県立図書館 
「令和6年度読書の魅力を伝える活動推進研修会(鹿児島会場)」を開催します。
日時 令和6年8月22日(木)
13:00~16:30 (受付12:30~)
場所 センテラス天文館(6階センテラスホール)
(鹿児島市千日町1−1)
内容

○内容
 社会の変化に伴い日々変化していく読書の形や図書館サービスを知ることで読書の魅力を再認識し,読書の魅力を伝えていくためのヒントを,講演,事例発表,ワークショップを通して学んでみませんか。今後の読書活動に役立つ研修会です。皆様のご参加をお待ちしています。

 受付 12:30~13:00
(1) 開会行事 13:00~13:10
(2) 「鹿児島県子ども読書活動推進計画」の概要説明 13:10~13:20
(3) 講演 13:20~14:20
  演題 変容し続ける社会を踏まえた「読書環境づくり」の重要性
  講師 鹿児島国際大学 教授 千々岩 弘一 氏
(4) 実践事例発表(2団体) 14:25~14:55
  鹿児島市立図書館ボランティアグループ りとるコアラ(鹿児島市)
  鹿児島市立天文館図書館(鹿児島市)
(5) 質疑応答及び意見交換 14:55~15:10
(6) ワークショップ(4種類) 15:20~16:20
  A 【読み聞かせ】こけけ読み聞かせたい
  B 【アニマシオン】日置市立図書館
  C 【 簡 単 制 作 】てるてるクラブ
  D 【ビブリオバトル】ビブリオバトル普及委員会
(7) 閉会行事 16:25~16:30

○対象
 読書に関心のある県民の皆様

○定員
 150人

○参加料
 無料

○申込締切
 令和6年8月1日(木)又は定員に達するまで

○申込方法
 電子申請(下記問合せ先に掲載してある申込フォームからお申し込みください。

問合せ先 鹿児島県立図書館 奉仕課企画指導係
〒892-0853
鹿児島市城山町7番1号
TEL:099-224-9514 FAX:099-224-5824
申し込みはこちら

新着情報

2025.02.21

「第20回 予防医学みらい講座と春を呼ぶジョイントコンサート」を開催します

2025.01.17

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 『奈良・平安時代の薩摩・大隅国-隼人の「消滅」から島津荘成立まで-』を開催します

2025.01.17

上野原縄文の森 第71回企画展講演会 「人と遺跡のものがたり~かごしまの考古学研究史~」を開催します

2024.12.20

鹿児島県立図書館 かごしまの歴史文化講演会 「その時,天文館は…。~時代を映すまちの変遷~」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.