講演・セミナー

2021.06.18
タイトル 「高齢者の食と生活ケアセミナー」を開催します
日時 令和3年7月9日(金)
〈受付〉12:00~
〈時間〉13:00~15:30
場所 末吉総合センター 会議室
(曽於市末吉町諏訪方8127)
内容

○内容
 ・高齢者の食生活について
 ・介護職の種類と特徴(低栄養予防レシピ)
 ・介護生活(入浴・ケア)の心構え
 ・体の負担を軽減する掃除法
 ・整理整頓から学べる介護と育児

○対象
 ・60歳以上で新規入会希望の方
 ・現在、シルバー会員であるが職種転換を希望する方
 ・一年間就業していないシルバー会員

○講師
 松下 みゆき 氏
 【講師プロフィール】
 株式会社まつした人材サービス 代表取締役 社長
 まつしたケアサービス
 居宅介護支援事業所管理者
 主任介護支援専門員
 鹿児島県ホームヘルパー協会 会長

○定員
 15名(女性限定)

○参加費
 無料

○申込期限
 令和3年6月25日(金)必着

○申込方法
 下記のお問合せ先まで電話または参加申込書を記入のうえ
  FAXでお申し込みください。

○受講決定
 申込締切後、書類選考のうえ、鹿児島県シルバー人材
 センター連合会から受講可否の通知を郵送いたします。
 諸般の事情により、講習を中止にする場合があります。

問合せ先 公益社団法人 鹿児島県シルバー人材センター連合会
〒890-0053
鹿児島市中央町9番地1 鹿児島中央第一生命ビル8階
TEL:099-206-5422
FAX:099-206-5410

公益社団法人 曽於市シルバー人材センター
〒899-8604
曽於市末吉町諏訪方8472-1
TEL:0986-76-2101
FAX:0986-76-3422

詳しくはこちら

新着情報

2025.02.21

「第20回 予防医学みらい講座と春を呼ぶジョイントコンサート」を開催します

2025.01.17

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 『奈良・平安時代の薩摩・大隅国-隼人の「消滅」から島津荘成立まで-』を開催します

2025.01.17

上野原縄文の森 第71回企画展講演会 「人と遺跡のものがたり~かごしまの考古学研究史~」を開催します

2024.12.20

鹿児島県立図書館 かごしまの歴史文化講演会 「その時,天文館は…。~時代を映すまちの変遷~」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.