講座・教室

2021.05.21
タイトル 放送大学鹿児島学習センター公開講座
「これからの奄美の目指す方向」
を開催します
日時 令和3年5月30日(日)
13:00~14:30
場所 県立奄美図書館 4階第1研修室
(奄美市名瀬古田町1番1号)
内容

 北緯27度~28度に連なる奄美の島々。その四方に広がる海原を背景に、
 本土や諸外国と関わりを持ちながら歴史を刻んできました。本講座では、
 地理的特徴と歴史を振り返りながら、これからの奄美の目指す方向につ
 いて考えます。
 ※新型コロナウイルス感染防止のため、三密に配慮して開催します。
 マスクを着用してご来場ください。  

○講師
 東 美佐夫氏 (奄美市副市長)

○受講料
 無料

○対象者
 どなたでも参加いただけます。

○定員
 30人

○申込方法
 下記問合せ先の電話・FAX・Eメールのいずれかにて
 「氏名、一般・放送大学学生の別、連絡先、居住市
 町村名」を明記の上、お申し込みください。

○申込締切
 定員に達し次第、締め切らせていただきます。

問合せ先 放送大学鹿児島学習センター
〒892-8790
鹿児島市山下町14番50号
(かごしま県民交流センター西棟4階)
TEL:099-239-3811
FAX:099-239-3841
E-mail:kagoshima46@ouj.ac.jp
詳しくはこちら

新着情報

2025.03.21

かごしま環境未来館講座 「あれあれ不思議!おはなしおりがみ」を開催します

2025.03.21

上野原縄文の森  「『探検!上野原遺跡』~知られざる出土地点を探る~」を開催します

2025.02.21

かごしま環境未来館講座 「廃プラからアップサイクル!固形燃料製作体験」を開催します

2025.02.21

かごしま環境未来館講座 「鎌の研ぎ方講座」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.