講座・教室

2025.01.17
タイトル 【鹿児島市】「草刈り(機械刈)講習」を開催します
日時 令和7年2月13日(木)~2月14日(金)2日間
〈時間〉1日目 10時00分~16時00分 5時間
    2日目 10時00分~16時00分 5時間
場所 鹿児島市都市農業センター
(鹿児島市犬迫町4705番地)
内容

○内容
 1 刈払機に関する知識
 2 刈払機を使用する際の作業に関する知識
 3 刈払機の点検及び整備に関する知識
 4 振動障害及びその防止に関する知識
 5 関係法令等
 6 実習
 ※講習内容については、変わることもありますのでご了承ください。
 詳しくは、連合会へお問い合わせください。

○対象
 ・シルバー人材センターの新規会員として就業していただける60歳以上の方。
 (令和7年3月31日までに60歳になる方も受講可能です。)
 (趣味や教養のための受講申し込みはできません。)
 ・シルバー人材センターの会員で、新たな職種や業務内容を希望する方、または1年間就業していない会員の方。

○定員
 20名

○受講料及びテキスト代
 無料

○申込期限
 令和7年1月30日(木)必着

○申込方法
 下記のお問合せ先までご連絡ください。

○受講決定
 申込締切日後、書類選考のうえ、鹿児島県シルバー人材センター連合会から受講可否の通知を郵送いたします。
 諸般の事情により、講習を中止にする場合があります。

問合せ先 ●公益社団法人 鹿児島県シルバー人材センター連合会
〒890-0053 鹿児島市中央町9番地1 鹿児島中央第一生命ビル8階
TEL:099-206-5422   FAX:099-206-5410

●公益社団法人 鹿児島市シルバー人材センター
〒890-0061 鹿児島市天保山町1番1号
TEL:099-252-4661 FAX:099-258-7554
詳細はこちら

新着情報

2025.01.17

2025年度前期 「鹿児島大学 公開授業」を開催します

2025.01.17

照葉樹の森 椎茸コマ打ち体験教室(ビジターセンター) 「椎茸作りに挑戦だ!!美味しい椎茸できるかな?」を開催します

2025.01.17

上野原縄文の森 考古学講座第5回 「埋文センターの30年」を開催します

2025.01.17

かごしま環境未来館講座 「里山生活のススメ」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.