講演・セミナー

2013.01.18
タイトル 「第12回ハンセン病問題に関するシンポジウム(人権フォーラム2013in鹿児島)」を開催します
日時 平成25年2月9日(土)
13:00~16:30
場所 鹿児島市民文化ホール第2ホール
(鹿児島市与次郎2丁目3-1)
内容

 ハンセン病問題に対する正しい知識の普及啓発を図るため、全国各地で実施されている人権フォーラムが今年度は鹿児島県で開催されます。
 シンポジウムや演劇を通して、ハンセン病やエイズなどの疾病に伴う人権問題について学び、差別や偏見を乗り越え、すべての人が「共に生きる」ための、より良い社会づくりについて考えてみませんか。

○主催
  厚生労働省、法務省、鹿児島県、鹿児島市、全国人権擁護委員連合会

○内容
・オープニング(合唱/鹿児島県立松陽高等学校音楽部)
・主催者あいさつ(厚生労働大臣ほか)
・シンポジウム
・演劇(「光の扉を開けて」/沖縄の子どもたちが演ずる感動作)
・フィナーレ(大合唱)

○対象:どなたでも参加できます。

○参加料:無料

○事前申込:不要

問合せ先 鹿児島県庁 健康増進課 ハンセン病担当窓口
〒890-8577
鹿児島市鴨池新町10番1号
電話:099-286-2720
FAX:099-286-5556
Mail:event@sunstage.co.jp 
県のホームページはこちら

新着情報

2025.02.21

「第20回 予防医学みらい講座と春を呼ぶジョイントコンサート」を開催します

2025.01.17

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 『奈良・平安時代の薩摩・大隅国-隼人の「消滅」から島津荘成立まで-』を開催します

2025.01.17

上野原縄文の森 第71回企画展講演会 「人と遺跡のものがたり~かごしまの考古学研究史~」を開催します

2024.12.20

鹿児島県立図書館 かごしまの歴史文化講演会 「その時,天文館は…。~時代を映すまちの変遷~」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.