講演・セミナー

2013.08.16
タイトル 桐野作人講演会「『島津三姉妹 戦国の女たちの戦い』~於平・新城・亀寿,平和への希求~」を開催します
日時 平成25年9月28日(土)
開場:13:00 開演:14:00
終演:16:30(予定)
場所 宝山ホール(鹿児島市山下町5番3号)
内容

波乱に満ちた戦国時代を陰で支えた島津家の女性達。
これまであまり知られる事のなかった三姉妹が、歴史的にどのような役割を果たし、生き抜いてきたのかを考える内容となっています。

○対象:どなたでも参加可能

○定員:1,500名(先着順)

○入場料:無料(要整理券)

○申込方法
(往復はがきでの事前申込):1枚のはがきで5人まで可
宝山ホールにて入場券配布

【往信・表面】
〒892-0816 鹿児島市山下町5番3号 宝山ホール
「桐野作人 講演会」 係
【往信・裏面】
①お名前、②ご住所、③電話番号(2人以上で申し込まれる方は2人目~5人目のお名前)計何人かを記入してください。
【返信・表面】
・ご住所、お名前
【返信・裏面】
・何も記入しないでください

(メールでの事前申込):1メール5人まで可
①ご住所、②お名前、③電話番号(2人以上で申し込まれる方は2人目~5人目のお名前)を入力して送信してください。
※送信画面が入場整理券になりますので、印刷して当日お持ちください。(プリンターをお持ちでない方は、当日入場受付にて「メールでの申込み」とお伝えください)

講師:桐野作人(歴史作家)

問合せ先 〒892-0816 鹿児島市山下町5-3
(公財)鹿児島県文化振興財団  宝山ホール
電話:099-223-4221
詳細はこちら

新着情報

2025.02.21

「第20回 予防医学みらい講座と春を呼ぶジョイントコンサート」を開催します

2025.01.17

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 『奈良・平安時代の薩摩・大隅国-隼人の「消滅」から島津荘成立まで-』を開催します

2025.01.17

上野原縄文の森 第71回企画展講演会 「人と遺跡のものがたり~かごしまの考古学研究史~」を開催します

2024.12.20

鹿児島県立図書館 かごしまの歴史文化講演会 「その時,天文館は…。~時代を映すまちの変遷~」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.