屋久島には、世界自然遺産に登録されたすぐれた原生自然と、人の手が加わりながらも維持されてきた自然、そして自然とともに生き、さまざまな文化をはぐくんできた人々の暮らしがあります。本大会は、この屋久島の特徴を実感できるコースです。是非参加してみませんか?
○1日目:11月 9日(土) ①森・水・人ふれあいの里コース(宮之浦地区) 定員:20名 ・屋久島の海の玄関口で屋久島の中心地である 宮之浦集落。町指定文化財が数多く存在し、 歴史豊かな散策コースです。
②まんてん・平家の里コース(吉田地区) 定員:20名 ・平家の落人が屋久島で最初に上陸したと言われている 「屋久島最古の集落」を散策します。 目の前に海、背後に高い山を背負う景色が あじわえます。
③白谷雲水峡パノラマコース(13km) 定員:200名(先着順) ・白谷雲水峡の林内を「ひりゅう橋」から 「弥生杉(推定樹齢3,000年)」を経て、 屋久島総合自然公園(中央会場)まで、 標高650メートルの森から一気に下るコースです。 周りの山々の新緑や眼下に見える海など、 空から里へとつながる、大パノラマが堪能 できるコースです。
④白谷雲水峡原生林トレッキングコース(5km/標高800m) 定員: 200名(先着順) ・標高650メートルから800メートル付近に整備された 起伏に富んだトレッキングコースです。 途中「弥生杉(推定樹齢3,000年)」や 「奉行杉(推定樹齢1,000年以下)」といった 屋久杉の巨木や、苔むす原生の森を見ることができ、 木の根をまたいだり沢を渡ったりと原生の森 を楽しむ屋久島ならではのコースです。
○2日目:11月10日(日) ①職人の里 体験コース(春牧地区) 定員 :20名 ・縄文杉や宮之浦岳など屋久島の雄大な 自然へ玄関口となる集落。 屋久島の伝統工芸など職人とともに 体験できます。
②平内海中温泉コース(平内地区) 定員:20名 ・屋久島最南部に位置し島の中でも 特に温暖な気候で沢山の自然に 囲まれています。 また、海岸にはめずらしい干潮時のみに 入浴できる露天の「平内海中温泉」が 存在します。
③ガジュマルの里コース(中間地区) 定員:20名 ・平均気温が高く雨量が少ない地域で、 中間集落のシンボルである「ガジュマル」には、 観光客や地元の人の憩いの場となっている。 集落内には、石垣や古民家など昔ながらの 町並みがあります。
④世界自然遺産コース(25km) (永田→大川の滝) 定員:200名(先着順) ・屋久島の西北に位置する永田地区の公民館から 「屋久島灯台」、世界自然遺産登録地の「西部林道」を経て、 栗生の「大川(おおこ)の滝」までを歩きます。 緑の天蓋や海岸線の美しい景観を楽しめるとともに、 ヤクザルやヤクシカとの出会いも期待できます。 屋久島灯台の一般開放もあります。
⑤足湯・滝めぐりコース(13km) (尾之間→千尋の滝→尾之間温泉) 定員:200名(先着順) ・屋久島南部の尾之間会場をスタートし、 落差30メートルの「龍神の滝」、66メートルの 「千尋(せんぴろ)の滝」をめぐり、「尾之間温泉」でゴールします。 千尋の滝展望台から見渡せる花崗岩の一枚岩(400m×200m) は圧巻、壮大な景観を楽しんだ後、ゴールの「尾之間温泉」で つかる足湯は最高です。
○参加費:事前/当日 ・大人:2,000円 /中・高校生:1,000円/小学生以下:無料 (里めぐりコース以外) ・里めぐりコースは3,000円(昼食込) ※参加費は1日参加でも2日参加でも同額です。また全コース同額です。 ※申込み後、不参加でも参加費の払い戻しはいたしません。
○参加資格 当日、健康な状態で参加できる方ならどなたでも。 ただし、障害のある方は付き添いの方と一緒にお越しください。
○申込方法 ・郵便局の郵便振替用紙にて ・屋久島ツーデーマーチ事務局のホームページから応募
○申込期限:10月25日
|