講座・教室

2014.02.06
タイトル 第2回県民公開講座 
「認知症について―認知症になっても住み慣れた地域で尊厳を持って生活できるために―」を開催します
日時 平成26年 2月15日(土)
開場:12:45~
講演:13:30~
場所 かごしま県民交流センター 大ホール
(鹿児島市山下町14-50)
内容

 認知症ケアを提供する側と認知症の方のご家族の双方の立場からの講演と聴講者とのディスカッションを行います。

○講師: 黒野 明日嗣 先生(介護老人保健施設 愛と結の街 施設長、
                鹿児島市老人保健施設連絡協議会 会長)

     水流 凉子  先生(認知症の人と家族の会 鹿児島県支部代表)

○定員:400名程度

○参加料:無料

○申込:不要

問合せ先 公益社団法人 鹿児島県老人保健施設協会 事務局
〒890-0053
鹿児島市中央町8番地1(鹿児島県医師会館3階)
TEL:099-206-1047
FAX:099-206-1075

新着情報

2025.03.21

かごしま環境未来館講座 「あれあれ不思議!おはなしおりがみ」を開催します

2025.03.21

上野原縄文の森  「『探検!上野原遺跡』~知られざる出土地点を探る~」を開催します

2025.02.21

かごしま環境未来館講座 「廃プラからアップサイクル!固形燃料製作体験」を開催します

2025.02.21

かごしま環境未来館講座 「鎌の研ぎ方講座」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.