講座・教室

2014.04.11
タイトル 平成26年度 かごしま県民大学連携講座
「アンチエイジング医学講座~何歳からでも体はつくりかえられる~」を開催します
日時 第1回:平成26年 4月19日(土)14:00~15:30
第2回:平成26年 5月17日(土)14:00~15:30
第3回:平成26年 6月21日(土)14:00~15:30
第4回:平成26年 9月20日(土)14:00~15:30
第5回:平成26年10月18日(土)14:00~15:30
場所 鹿児島県民交流センター 中研修室
(鹿児島市山下町14-50)
内容

 抗加齢医学の専門医のもと、老化のスピードを遅らせる健康増進スクールを行います。また、筋肉量・脂肪量測定やリズム体操(有酸素運動)、簡単筋トレ(無酸素運動)など、楽しい体験もあります。
なお、内容は全て同じですので、ご希望の受講日をお選び下さい。

○テーマ:何歳からでも体は作りかえられる

○講師:山下 積穂氏(つみのり内科クリニック内科、循環器科
            抗加齢医学専門医)

○対象: 鹿児島県にお住まいの方

○参加料: 500円

○申込方法:下記の問合せ先に、電話・FAXにてお申込ください。
      FAXで申込の際は、氏名、受講希望日、電話番号、
      勤務先(職種)を明記してください。申込後1週間
      経っても連絡がない場合はお手数ですがお電話下さい。

問合せ先 NPO法人 日本予防医学推進協会
〒 891-0105
鹿児島市中山町5157
TEL : 099-201-7080
FAX : 099-266-0613
詳しくはこちら

新着情報

2025.03.21

かごしま環境未来館講座 「あれあれ不思議!おはなしおりがみ」を開催します

2025.03.21

上野原縄文の森  「『探検!上野原遺跡』~知られざる出土地点を探る~」を開催します

2025.02.21

かごしま環境未来館講座 「廃プラからアップサイクル!固形燃料製作体験」を開催します

2025.02.21

かごしま環境未来館講座 「鎌の研ぎ方講座」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.