講座・教室

2014.07.18
タイトル 「ペルセウス座流星群観察会」を開催します
日時 平成26年 8月12日(火)
22:00~翌1:00
(最終入館:23:30)
場所 薩摩川内市せんだい宇宙館 2階観測室
(鹿児島県薩摩川内市永利町2133番地6)
内容

 ペルセウス座流星群は、ふたご座流星群と並んで一年で最も安定して活動する流星群です。今年は、満月直後の月明かりがあり、条件はよくありませんが普段よりも多くの流星をみるいい機会です。
 放射点のあるペルセウス座は、昇ってくる時刻が遅いため、深夜1時まで開館を延長して特別観望会を実施します。生解説を聞きながら、屋上で寝ころんで流れ星を数えてみませんか?

○内容:ペルセウス座流星群の観察
    ・流星群や夏の星座の生解説
    ・夏休みの自由研究に

○携行品:寝ころんで観察しますので、マットやレジャーシートがあれば
     是非ご持参ください。

○参加料:大人/500円
     小中学生/300円
     ※せんだい宇宙館 入館料

○申込方法:事前申し込みは必要ありません。当日会場にお越しください。

○留意事項
・深夜開館のため、21時以降の展示室のご利用は出来ません。
・雨天曇天の場合は、観察会は中止します。
・寺山レストラン“山カフェ”は22時まで延長して営業します。

問合せ先 薩摩川内市せんだい宇宙館
〒895-0005
鹿児島県薩摩川内市永利町2133番地6 寺山いこいの広場地内
TEL:0996-31-4477
FAX:0996-29-2112
詳細はこちら

新着情報

2025.03.21

かごしま環境未来館講座 「あれあれ不思議!おはなしおりがみ」を開催します

2025.03.21

上野原縄文の森  「『探検!上野原遺跡』~知られざる出土地点を探る~」を開催します

2025.02.21

かごしま環境未来館講座 「廃プラからアップサイクル!固形燃料製作体験」を開催します

2025.02.21

かごしま環境未来館講座 「鎌の研ぎ方講座」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.