講演・セミナー

2014.12.19
タイトル 鹿児島国際大学・かごしま県民大学中央センター連携講座 特別講演会
「鹿児島歴史の旅 ―島津藩の外城に注目―」を開催します
日時 平成27年 1月24日(土)
開場・受付:12:30~
開演:13:00~
終了予定:16:30
場所 かごしま県民交流センター 県民ホール
(鹿児島市山下町14-50)
内容

 外城制を島津藩の特徴とみなし、「島津藩の外城に注目」した講演会です。
 外城と郷制、外城制の麓、仮屋成立の契機について触れてみたいと思います。
 歴史に関心のある方はどなたでも参加できます。

○内容
 ①薩摩藩の外城と人口
  講師:尾口 義男 氏(姶良市史料集刊行委員会編集主任
             姶良市歴史民俗資料館前館長)
 ②島津家の系譜と外城制
  講師:三木 靖 氏(鹿児島国際大学短期大学部名誉教授)

○参加料:無料(資料希望者は、資料代500円)

○定員:400名
    ※聴講自由で、満員になり次第、入場をお断りします。

○申込は不要ですが、席の予約希望の方は、はがきに住所・氏名をご記入の上、平成27年 1月10日(土)までに下記の問合せ先へ郵送でお申込ください。

問合せ先 鹿児島国際大学 考古学ミュージアム「鹿児島歴史の旅係り」
〒 891-0197
鹿児島県鹿児島市坂之上8-34-1
TEL : 099-263-0596
詳細はこちら

新着情報

2025.02.21

「第20回 予防医学みらい講座と春を呼ぶジョイントコンサート」を開催します

2025.01.17

放送大学鹿児島学習センター公開講演会 『奈良・平安時代の薩摩・大隅国-隼人の「消滅」から島津荘成立まで-』を開催します

2025.01.17

上野原縄文の森 第71回企画展講演会 「人と遺跡のものがたり~かごしまの考古学研究史~」を開催します

2024.12.20

鹿児島県立図書館 かごしまの歴史文化講演会 「その時,天文館は…。~時代を映すまちの変遷~」を開催します

バックナンバー

ページのトップへ

Copyright (C) 2011 Planning Division,Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.