上馬場恵美須会
- 堂薗 三弘
組織概要
設立年月日 | 昭和38年 4月 |
---|---|
正会員 | 35名(平成27年 1月現在) |
所在地 | 南さつま市金峰町 |
活動内容
○ 設立の経緯、目的
戦後の困難な時期を乗り越え、一定の社会経済安定が図られ、老人福祉法が制定された昭和
38年、地域内に居住する高齢者の親睦、相互扶助を図ることを目的に設立された。
その後、当初の目的に沿って活動しながら、高齢者の豊富な経験や知識を活かし、地域貢献
や社会奉仕活動、青少年育成活動などに取り組み、生きがいづくりを助長するために活動を展
開している。
○ 主な活動内容
① 健康維持活動
・ 月1回(第2火曜日)の定例会後、サロンを開催
軽体操、ゲーム、料理の振る舞い、愛唱歌の合唱、出前講義などを実施している。
出前講義では、警察署、消防署、九州電力、南さつま市消費生活センター、南さつま市
地域包括支援センター、食生活改善グループ等を講師に招いている。
・ グラウンド・ゴルフ、ゲートボール、ウォーキングの実施
毎週月・水・金曜日に、午前中3時間程度ゲートボールを行い、午後は3時間程度グラ
ウンド・ゴルフを実施している。また、月2回、市老連主催のウォーキングに参加してい
る。
② 友愛・見守り活動
・ 毎月3~5回程度、市の社会福祉協議会の地域ネットワーク事業と連携し、独居高齢者
の見守り・声掛け・健康状態の確認・世間話等を行い、孤立化の防止に努めている。
③ 奉仕活動
・ 地域の方々が集う公園の草刈り、花壇の手入れ・剪定作業を実施している。(年4回)
・ 毎月の資源ゴミ収集日に、独居高齢者宅を訪問し、ゴミの分別と軽トラックでの搬出作
業を実施している。
・ 大雨・台風接近時に声掛け、戸締りの手伝い、必要な時は非難・誘導を実施している。
④ 世代間交流活動(年3回)
・ 拝賀式(毎年1月1日)
・ 夏休みと冬休みの期間中、地域の小・中学生と一緒に神社の清掃活動や餅つき大会を行
ったり、竹細工で竹とんぼづくり、水鉄砲・紙鉄砲づくり、七夕飾りを実施したりしてい
る。
○ 今後の抱負や活動など
「できる人が、できる時に、できる事」を理念とし、今後も楽しみながら、他の老人クラブ
の模範となるような活動をしていきたい。